大阪でオフィス移転・オフィスデザイン(内装)ならハタラクバデザイン

                   

BLOG

オフィスデザインのレイアウト・内装工事に関するブログ

更新日:2024/02/28

#ワークスタイル

【健康経営オフィス】企業が健康経営に取り組むメリットを解説

健康経営とは?

健康経営とは、健康を経営的視点から考え、自社で働く従業員の健康管理や健康増進の取り組みを行い、企業の生産性や企業価値を上げる取り組みです。
身体だけでなく、精神的、社会的にも満たされ、広い意味での健康に注目されつつあり、企業の在り方が見直されています。

健康経営に取り組むメリット

心幸ホールディングス株式会社が行った調査では、「健康経営」への取り組みに関するアンケートで、自社の業績の向上につながったと回答した経営者が約8割にも上りました。

従業員の生産性の向上

健康経営に取り組んだ場合、最も期待できるのが生産性の向上です。
企業の業績は、従業員の健康状態に左右されます。
従業員の健康度は、集中力やパフォーマンスに大きく影響します。

企業のイメージ向上

健康経営への取組は、優秀人材の採用や社員のモチベーションの向上などにも期待できます。
近年、ライフワークバランスを重視する若手社員の増加や、就職活動の際にSNSやインターネットで企業を調べる求職者が増加している背景から、企業イメージは若者の企業選びにとって重要な要素の1つになりつつあります。
また、従業員の健康増進のためにスポーツの実施に向けた積極的な取組を行っている企業を「スポーツエールカンパニー」として認定するといった取り組みをスポーツ庁が行っています。
スポーツエールカンパニー認定マークが付与されることにより、社会的評価の向上や、従業員の健康促進に取り組む企業としてのイメージ獲得にも繋がります。

人材の確保

働く環境の改善は、健康上の問題での離職者が減少にも効果があります。
特に、新人・若手の早期離職は、労働環境が要因の場合が多く、労働環境が悪い企業ほど離職率が高くなる傾向にあります。
休職や退職する人員が増えると、会社のコスト負担が増加してしまいます。
また、従業員が健康で働ける環境を築くことは、社内の雰囲気やチームワークにもよい影響を与えます。
社員同士が互いの体調などを気遣い、助け合いの意識が生まれやすくなる、仕事を積極的に行うようになるなど、従業員同士の信頼関係の構築にも繋がるため、業績向上にも期待できます。

健康経営が注目されている理由

近年、少子高齢化による労働力不足や、従業員の高齢化による社会保険料の企業負担増加などから、健康経営が注目されています。
今後も日本の人口は減少が見込まれているため、採用した従業員に長く働いてもらうことが労働力不足を補う重要な手段となると考えられています。
また、従業員の高齢化により、社会保険料の企業負担が増加し、経営にも大きな影響を与えています。
健康経営は、効果的な健康づくりが実践される環境整備を通じて、企業の業績や企業価値を向上することを目的としています。
社員の健康管理を社員本人だけに任せるのではなく、企業や組織として健康投資を行うことで、社員の活力向上やパフォーマンスの向上をもたらし、組織全体の活性化が期待できます。
健康経営の費用対効果に関しては、経済産業省の調査において「投資の約3倍の効果が期待できる」との結果が報告されています。

健康経営の主な取り組み


健康経営に取り組んで切る企業は具体的にどのような取り組みを行っているのでしょうか?
心幸ホールディングス株式会社が行った調査では、「有給取得の推奨」が55.8%、「禁煙の推奨」が53.8%、「ウォーキング・ダイエットチャレンジなどの社内イベント」が45.2%という回答が多く、従業員が無理なく取り組め、互いの体調などを気に掛けるといった、コミュニケーションの活性化も期待できます。
【「健康経営」に取り組む経営者の本音調査】約8割が健康経営施策が「業績向上につながった」と回答/PR TIMES

オフィスでできる健康経営への具体的な取り組み

社員食堂

社員食堂を設置し、栄養バランスを重視した食事を提供することで従業員の健康改善に繋がります。
バランスのとれた食事を手軽に利用できるため、外食の機会を減らせる可能性があります。

ジム併設

ワークスペースにジムを併設することで、仕事の合間にトレーニングを行えます。
疲れた時や気分転換をしたい場合にすぐに利用でき、血流促進効果も期待できるため、生産性の向上が期待できます。
また、スポーツジムと法人契約を行い、福利厚生の一環として、従業員が利用できるプランの活用などもおすすめです。

派遣型フィットネス

派遣型フィットネスとは、有資格のスポーツインストラクターがオフィスへ訪問し、フィットネス教室を開催するサービスです。
人数や状況に合わせてプログラムを提案、アドバイス等を行ってもらえます。

トレーニングアイテム

オフィス内にトレーニングアイテムを設置することで、従業員が業務の合間や作業中など手軽に使用できます。
バランスボールやステッパーなどであれば、比較的取り入れやすく、すぐに利用できるためおすすめです。
最近では、固定された、転がらないバランスボールなど、より機能的なものも販売されています。
椅子の代わりに使用することも可能なため、業務を行いながらトレーニングも行え、転倒やケガの心配も必要ありません。

転がらないバランスボール/YogaBo(ヨガボー)

社内イベント

マラソンやソフトボールなど、スポーツイベントを開催することでも運動不足を解消する効果が期待できます。。
比較的手軽に実践でき、楽しみながら実践できるため、こういったイベントに取り組む企業も増加傾向にあります。

まとめ

従業員の健康に投資すると従業員の生産性がアップしたり、企業のイメージが向上したりと企業にとってよい結果に繋がるケースが多い傾向にあります。

健康経営を効率よく行うためには、オフィスのレイアウトを見直すことも効果的です。

オフィスのレイアウト変更を検討している方は、ぜひハタラクバデザインへお問い合わせください。
オフィスの設計から導入までお手伝いするハタラクバデザインでは、テナント物件のご紹介から内装工事を含む各種工事、オフィス家具の設置にいたるまで、ワンストップで実施できるところが強みです。

複数の有資格者を保有しており、現在、大阪市周辺で年間200件以上のオフィス施工実績があります。
オフィスのレイアウト変更における各種工事をご検討されている場合は、ハタラクバデザインへお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・お見積もりはこちら

ワークスタイルの関連記事

HATARAKUBA DESIGN

この記事の監修者

ハタラクバデザイン 編集部

ハタラクバデザインはオフィスデザインやオフィスレイアウトに関するノウハウを提供しています。

SOLUTION

ソリューション

オフィスの開設から、改装、移転までオフィスに関わる全てをワンストップで対応します。もちろん、個々のソリューションのみの対応もいたしますので、お気軽にお声がけください。

詳細を見る
FLOW

サービスの流れ

ハタラクバデザインへのご依頼手順をご説明します。まずはお打ち合わせを行い、デザインプランのご提案を行います。ご不明な点があれば、お問い合わせフォームまたはお電話で、お気軽にお問い合わせください。

詳細を見る
CONTACT

お問い合わせ・無料御見積り

お気軽にご相談・お問い合わせください。

メールで問い合わせる

06-6268-2770

9:00-18:00 (土・日・祝日を除く)