大阪でオフィス移転・オフィスデザイン(内装)ならハタラクバデザイン

           

BLOG

           

オフィスデザインブログ

知って得するオフィスのあれこれ

これだけは知っておきたい、オフィスづくりのポイント!オフィスの移転、開設、リニューアル、レイアウト変更などに、役立つ情報をご紹介いたします。

オフィスコンサルティングのメリットとは?注意点や利用の流れを解説

オフィスコンサルティングのメリットとは?注意点や利用の流れを解説

オフィスコンサルティングとは、従業員のモチベーションアップや企業の経営課題の解決を支援するサービスです。オフィスコンサルは業界ごとに対応領域が異なり、目的にあわせたコンサルティング会社を選ばなければ課題を解…

オフィスコンサルティングとは、従業員のモチベーションアップや企業の経営課題の解決を支援するサービスで…

詳細を見る

オフィス移転で期待できるメリットと注意すべきデメリットを解説

オフィス移転で期待できるメリットと注意すべきデメリットを解説

オフィス移転では環境が大きく変わります。発生するメリットと注意すべきデメリットを知って、移転を成功させましょう。 本記事ではオフィス移転に伴うメリットとデメリットや、移転時のポイントを解説します。 …

オフィス移転では環境が大きく変わります。発生するメリットと注意すべきデメリットを知って、移転を成功さ…

詳細を見る

オフィス内見時のチェックポイント|事前準備や当日質問すべき内容まで徹底解説

オフィス内見時のチェックポイント|事前準備や当日質問すべき内容まで徹底解説

オフィス移転を考えるとき、移転先の内見は必ず実施しておきましょう。 内見は賃貸住宅の引っ越し時などにも行いますが、住宅と違いオフィスでは見るべきポイントが数多くあります。 また、内見は不動産会社の担当者…

オフィス移転を考えるとき、移転先の内見は必ず実施しておきましょう。 内見は賃貸住宅の引っ越し時など…

詳細を見る

オフィス移転時の後悔・失敗など見落としがちなポイントと予防策

オフィス移転時の後悔・失敗など見落としがちなポイントと予防策

企業はずっと同じオフィスを利用し続けるわけではありません。増員によってオフィスが狭くなった、営業の効率を上げるために都心部に移動するなど状況に応じたオフィス移転が行われることがあるでしょう。 本記事で…

企業はずっと同じオフィスを利用し続けるわけではありません。増員によってオフィスが狭くなった、営業の効…

詳細を見る

オフィスの増床とは? オフィス増床はほんとに移転よりお得?

オフィスの増床とは? オフィス増床はほんとに移転よりお得?

従業員の増加や設備の導入など、さまざまな理由によって従来のオフィスが手狭になってしまうケースがあります。オフィスが狭くなった場合の対応方法の一つが、増床です。オフィスの増床には、さまざまな方法があります。そ…

従業員の増加や設備の導入など、さまざまな理由によって従来のオフィスが手狭になってしまうケースがありま…

詳細を見る

今後の働き方にあったオフィスとは?出社したくなるオフィスづくりのポイント

今後の働き方にあったオフィスとは?出社したくなるオフィスづくりのポイント

働く場所の選択肢が増え、オフィスは社員が行きたくなる、出社する価値のある場所であることが求められています。 では、社員が出社したくなるオフィスにするにはどのような点に気を付ければよいのでしょうか? この…

働く場所の選択肢が増え、オフィスは社員が行きたくなる、出社する価値のある場所であることが求められてい…

詳細を見る

オフィス移転時に関わる消防・建築基準法の注意点や設備の種類を解説

オフィス移転時に関わる消防・建築基準法の注意点や設備の種類を解説

オフィスの新規レイアウトを考えるときは、消防法・建築基準法に適合した設計になっているかどうかチェックしなければなりません。 法律の基準を満たさない設計のオフィスを利用していると、最悪の場合、罰則に問われる…

オフィスの新規レイアウトを考えるときは、消防法・建築基準法に適合した設計になっているかどうかチェック…

詳細を見る

エントランスの重要性とは?会社のアイデンティティを表現する方法や事例をご紹介。

エントランスの重要性とは?会社のアイデンティティを表現する方法や事例をご紹介。

エントランスは、ただのオフィスの入口ではなく、企業イメージを左右する重要な場所です。整えていることで、来訪者からのイメージアップや人材採用、社員のモチベーション向上などの効果が期待できます。しかし、エントラ…

エントランスは、ただのオフィスの入口ではなく、企業イメージを左右する重要な場所です。整えていることで…

詳細を見る

スタートアップ企業がオフィスを選ぶ場合に注意するポイント

スタートアップ企業がオフィスを選ぶ場合に注意するポイント

スタートアップ企業がオフィスを選ぶなら、賃貸オフィスがおすすめです。レンタルオフィスやコワーキングスペース、サービスオフィスなどがありますが、賃貸オフィスは法人登記が可能なため、取引先からの信頼を得やすいメ…

スタートアップ企業がオフィスを選ぶなら、賃貸オフィスがおすすめです。レンタルオフィスやコワーキングス…

詳細を見る

グリーンビルディングの認証基準とは?大阪の事例を紹介

グリーンビルディングの認証基準とは?大阪の事例を紹介

環境問題への関心が高まる中、地球環境に配慮した建物であるグリーンビルディング(環境配慮型建物)に注目が集まっています。 環境への取り組みに興味のある企業の方は、グリーンビルディングの概要や認証基準について…

環境問題への関心が高まる中、地球環境に配慮した建物であるグリーンビルディング(環境配慮型建物)に注目…

詳細を見る
1 2 3 4
1 2 3 4
SOLUTION

ソリューション

オフィスの開設から、改装、移転までオフィスに関わる全てをワンストップで対応します。もちろん、個々のソリューションのみの対応もいたしますので、お気軽にお声がけください。

詳細を見る
FLOW

サービスの流れ

ハタラクバデザインへのご依頼手順をご説明します。まずはお打ち合わせを行い、デザインプランのご提案を行います。ご不明な点があれば、お問い合わせフォームまたはお電話で、お気軽にお問い合わせください。

詳細を見る
CONTACT

お問い合わせ・無料御見積り

株式会社黒田生々堂が運営する、ハタラクバデザイン。オフィスデザインに関するサービスを提供しています。
サービスはオフィスデザイン、オフィスレイアウトをはじめ、オフィス移転、ICTソリューション、内装工事・設備工事、オフィス家具、原状回復工事、テナント物件紹介の8つを軸に展開しています。
オフィスを変えようと思ったときは、ぜひハタラクバデザインにご相談ください。物件探しから、内装設備工事までをワンストップでサポートいたします。
初めてのオフィス開設、オフィス移転も安心してお任せください。