BLOG

オフィスデザインブログ

働くママに優しい職場とは|女性が活躍し続けるために会社ができること

仕事と子育てを両立する人が増えた昨今、職場で働くママの活躍を後押しするサポートが不可欠となっています。一方で、「自社でも働くママのための職場づくりを推進したい」と考えているものの、何から取り組めばいいかわからない方も多いのではないでしょうか。この記事では、働くママが職場で力を発揮するために会社ができることについて、制度設計・風土づくり・環境整備の観点から解説します。

記事を見る

オフィスの増床とは? オフィス増床はほんとに移転よりお得?

従業員の増加や設備の導入など、さまざまな理由によって従来のオフィスが手狭になってしまうケースがあります。オフィスが狭くなった場合の対応方法の一つが、増床です。オフィスの増床には、さまざまな方法があります。それぞれのメリット、デメリットを把握しておくとスムーズに増床に進められるでしょう。 本記事ではオフィス増床のパターンやそれぞれのメリットやデメリット、増床に当たってのポイントを解説します。

記事を見る

スタートアップ企業に人気のセットアップオフィスとは?

セットアップオフィスとは、内装工事が施されているオフィスのことを指します。 内装が完成された状態で借りられるため、内装工事費の削減やレイアウト等の打合せの時間を削減できます。 セットアップオフィスは、比較的デザイン性にも優れており、短期間で効率的に移転ができるため、近年注目されつつあります。 この記事では、セットアップオフィスのメリットや選ぶ場合のポイントについて解説します。

記事を見る

フリーアドレスでパーソナルロッカーを選ぶためのポイントを解説

多様な働き方が求められる今、限られたオフィス空間を効率的に使用でき、社内のコミュニケーションを活性化する効果も得られるフリーアドレスを導入している企業が増えています。フリーアドレスは従来のデスク配置のように個人の荷物を保管する場所がないため、オフィス内にパーソナルロッカーを設置しなければなりません。 そこで本記事では、フリーアドレスのオフィスに最適なパーソナルロッカー選びのポイントを解説します。フリーアドレスの導入を検討している企業の担当者の人は、ぜひ参考にしてみてください。

記事を見る

10坪の事務所レイアウトでおすすめの家具を紹介

事務所のレイアウトは、気持ちよく働くために大切な要素の1つです。来客があった際にも、会社の印象を左右する大事なポイントとなります。3〜5人規模の小さめなスペースに合った家具を配置して素敵な事務所にしましょう。本記事では、10坪の事務所レイアウトにおすすめの家具を紹介します。

記事を見る

SOLUTION

ソリューション

オフィスの開設から、改装、移転までオフィスに関わる全てをワンストップで対応します。もちろん、個々のソリューションのみの対応もいたしますので、お気軽にお声がけください。

FLOW

サービスの流れ

大阪でオフィスデザインを専門としているハタラクバデザインへのご依頼手順をご説明します。まずはお打ち合わせを行い、デザインプランのご提案を行います。ご不明な点があれば、お問い合わせフォームまたはお電話で、お気軽にお問い合わせください。

CONTACT

オフィス移転・リニューアルを失敗したくないなら
ハタラクバデザインにお任せください

ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください

快適なオフィスを実現する
お役立ち資料はこちら

お電話でのお問い合わせはこちら

9時-18時 (土・日・祝日を除く)

メルマガ登録

人気記事ランキング

タグ一覧

ハタラクバデザイン
ページトップへ戻る