BLOG

オフィスデザインブログ

オフィスの給湯室は快適な職場づくりの第一歩!効果的な活用方法もあわせて解説

オフィスの給湯室は、飲み物を用意したり炊事をする場所としてだけでなく、近年では社員同士のコミュニケーションを促す目的で利用される重要なスペースです。従業員満足度や業務効率の向上を目的として、給湯室の使い方や設備を見直す企業が増えています。 本記事では、オフィスの給湯室が果たす役割や快適に保つためのポイント、あると便利な設備について紹介します。働きやすい職場環境をつくるうえで給湯室の改善を検討している方は、ぜひご覧ください。

記事を見る

【オフィス移転で活用できる補助金・助成金4選】申請の流れや注意点についても解説します。

オフィスの移転は、企業にとって重要な戦略的決定の一つです。しかし、移転には多大な費用がかかることも事実です。そのため、多くの自治体が提供する助成金を活用することが賢明です。この記事では、オフィス移転助成金の基本情報、申請方法、活用ポイントについて詳しく解説します。

記事を見る

フリーアドレスを成功に導くための私物管理のポイント

近年、フリーアドレス制度を導入する企業が増加しています。フリーアドレスは、オフィス内での柔軟な働き方を促進し、コミュニケーションの活性化を図るものですが、私物管理が課題となることがあります。 本記事では、フリーアドレスにおける私物管理の重要性とその実践方法について詳しく解説していきます。

記事を見る

応接室に最適な4つのレイアウトのアイデア

応接室は企業の顔とも言える重要な空間です。訪れるゲストに良い印象を与えるためには、家具の配置に工夫が必要です。この記事では、応接室の家具をレイアウトする際に参考にしたい4つのレイアウトアイデアを紹介します。それぞれのレイアウトが持つ特徴と、最適な配置方法を詳しく解説します。

記事を見る


SOLUTION

ソリューション

オフィスの開設から、改装、移転までオフィスに関わる全てをワンストップで対応します。もちろん、個々のソリューションのみの対応もいたしますので、お気軽にお声がけください。

FLOW

サービスの流れ

大阪でオフィスデザインを専門としているハタラクバデザインへのご依頼手順をご説明します。まずはお打ち合わせを行い、デザインプランのご提案を行います。ご不明な点があれば、お問い合わせフォームまたはお電話で、お気軽にお問い合わせください。

CONTACT

オフィス移転・リニューアルを失敗したくないなら
ハタラクバデザインにお任せください

ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください

快適なオフィスを実現する
お役立ち資料はこちら

お電話でのお問い合わせはこちら

9時-18時 (土・日・祝日を除く)

メルマガ登録

人気記事ランキング

タグ一覧

ハタラクバデザイン
ページトップへ戻る