大阪でオフィス移転・オフィスデザイン(内装)ならハタラクバデザイン

           

BLOG

           

オフィスデザインブログ

知って得するオフィスのあれこれ

これだけは知っておきたい、オフィスづくりのポイント!オフィスの移転、開設、リニューアル、レイアウト変更などに、役立つ情報をご紹介いたします。

工場の休憩室を快適にするには?あると便利な設備もあわせて紹介

工場の休憩室を快適にするには?あると便利な設備もあわせて紹介

工場の休憩室は、働く人々がリフレッシュし、生産性を高めるための重要な空間です。 労働環境が快適であれば従業員のモチベーション向上や高いパフォーマンスの発揮につながるため、休憩室を適切に整えることは企業の課題…

工場の休憩室は、働く人々がリフレッシュし、生産性を高めるための重要な空間です。 労働環境が快適であれ…

詳細を見る

内装工事の耐用年数とは?減価償却の対象になる?メンテナンスとの関係性も解説

内装工事の耐用年数とは?減価償却の対象になる?メンテナンスとの関係性も解説

内装工事の耐用年数は、建物の資産価値の向上や減価償却の実施のためにも正しく理解する必要があります。しかし、耐用年数がよく分からない方もいるのではないでしょうか。内装工事の耐用年数を把握しておけば、減価償却に…

内装工事の耐用年数は、建物の資産価値の向上や減価償却の実施のためにも正しく理解する必要があります。し…

詳細を見る

オフィス内装工事とは?内装工事の種類や流れを解説

オフィス内装工事とは?内装工事の種類や流れを解説

オフィス内装工事とは、オフィスを機能的にデザインし働きやすい環境づくりを行うための一連の工事を指します。内装工事を予算内に抑え、理想的な環境にするためには、内装工事の区分・種類・工事の流れを把握し、適切な業…

オフィス内装工事とは、オフィスを機能的にデザインし働きやすい環境づくりを行うための一連の工事を指しま…

詳細を見る

オフィスの内装工事における工期はどのくらい?失敗しない方法も解説

オフィスの内装工事における工期はどのくらい?失敗しない方法も解説

オフィスの内装は従業員の働きやすさに影響を与えます。より働きやすいオフィスにするには、内装工事をするのがおすすめです。 内装工事を行う際は、照明・電気設備の工事や空調設備工事など、さまざまな工事が必要…

オフィスの内装は従業員の働きやすさに影響を与えます。より働きやすいオフィスにするには、内装工事をする…

詳細を見る

内装工事における見積もりの見方は?見積もりの項目の例とともに解説!

内装工事における見積もりの見方は?見積もりの項目の例とともに解説!

内装工事の見積もりは、工事の成否を左右する重要な要素です。しかし、見積書には専門用語が並び、工程や費用の妥当性を判断することが難しい場合があります。そのため、「この見積もりは適正なのだろうか」「見落としてい…

内装工事の見積もりは、工事の成否を左右する重要な要素です。しかし、見積書には専門用語が並び、工程や費…

詳細を見る

オフィスの窓は生産性に影響する?窓やガラスの種類、周辺アイテムを紹介

オフィスの窓は生産性に影響する?窓やガラスの種類、周辺アイテムを紹介

オフィス環境を快適にすれば、従業員のパフォーマンスが高まりますが、「窓」も働きやすいオフィスにするために重要であることをご存知でしょうか。 本記事ではオフィスの窓が従業員に与える影響を解説し、…

オフィス環境を快適にすれば、従業員のパフォーマンスが高まりますが、「窓」も働きやすいオフィス…

詳細を見る

オフィスビルの屋上防水工事の種類や注意すべきポイントを解説

オフィスビルの屋上防水工事の種類や注意すべきポイントを解説

オフィスビルの屋上防水工事は、建物の長寿命化と快適な環境維持に不可欠です。 しかし、屋上防水工事は専門的な知識が必要なため、適切な費用や施工方法などを把握していたい方も少なくありません。 そこで本記事で…

オフィスビルの屋上防水工事は、建物の長寿命化と快適な環境維持に不可欠です。 しかし、屋上防水工事は…

詳細を見る

【会議室反響音対策】ガラスに貼れる吸音材iwasemi

【会議室反響音対策】ガラスに貼れる吸音材iwasemi

会議室で音の反響が気になることはありませんか? 音が反響して聞こえづらいといった課題は、ガラス張りの会議室で起こりがちです。 ガラスは、他の素材に比べ、音が反響しやすく吸音性が低いというデメリットがあり…

会議室で音の反響が気になることはありませんか? 音が反響して聞こえづらいといった課題は、ガラス張り…

詳細を見る

オフィスビルにおけるファシリティマネジメント(FM)のメリットや具体例を解説

オフィスビルにおけるファシリティマネジメント(FM)のメリットや具体例を解説

ファシリティマネジメント(FM)という言葉をご存知でしょうか? 直訳すると「施設管理」となりますが、ファシリティマネジメントは施設管理よりさらに広い意味合いを持っています。 元々はアメリカから誕生した手…

ファシリティマネジメント(FM)という言葉をご存知でしょうか? 直訳すると「施設管理」となりますが…

詳細を見る

【会議室が足りない】オフィス回帰による会議室不足が起こる理由や対策方法を解説

【会議室が足りない】オフィス回帰による会議室不足が起こる理由や対策方法を解説

コロナ禍を契機にリモートワークが増加し、Web会議の浸透から、会議の数が増加した企業も多いのではないでしょうか? オフィス回帰が進み、オフィスに出社する従業員が増え、会議数が増加したことにより会議室不足が…

コロナ禍を契機にリモートワークが増加し、Web会議の浸透から、会議の数が増加した企業も多いのではない…

詳細を見る
<
1 2 3
<
1 2 3
SOLUTION

ソリューション

オフィスの開設から、改装、移転までオフィスに関わる全てをワンストップで対応します。もちろん、個々のソリューションのみの対応もいたしますので、お気軽にお声がけください。

詳細を見る
FLOW

サービスの流れ

ハタラクバデザインへのご依頼手順をご説明します。まずはお打ち合わせを行い、デザインプランのご提案を行います。ご不明な点があれば、お問い合わせフォームまたはお電話で、お気軽にお問い合わせください。

詳細を見る
CONTACT

お問い合わせ・無料御見積り

株式会社黒田生々堂が運営する、ハタラクバデザイン。オフィスデザインに関するサービスを提供しています。
サービスはオフィスデザイン、オフィスレイアウトをはじめ、オフィス移転、ICTソリューション、内装工事・設備工事、オフィス家具、原状回復工事、テナント物件紹介の8つを軸に展開しています。
オフィスを変えようと思ったときは、ぜひハタラクバデザインにご相談ください。物件探しから、内装設備工事までをワンストップでサポートいたします。
初めてのオフィス開設、オフィス移転も安心してお任せください。